目次
ドラム教室の名物「セッションイベント」第4弾!!
今年もやっちゃいます!!他楽器参加OK!!

Orange Drum Salon 代表 ドラム講師いのうえです♪

(≧∀≦) ドンドンパフパフ

さらに!!
新たにsaxパートが参加となります!!
メンバーも第一線で活躍するプロミュージシャン!豪華すぎる〜〜〜!((o(^∇^)o))
(頑張ってお呼びしました...😇)

間近でプロミュージシャンの演奏を聴けるチャンス!
ぜひ遊びにきてください!✨
※インストゥルメンタル[instrumental]...
歌のない楽器だけでの演奏

イベント参加にあたって

譜面を完コピする必要はありません。
自分が叩けるビートで、楽曲に参加するところからはじめてみましょう!
むずかしいところは講師が隣でかわりに演奏するので、 安心してご参加ください♪
一緒に叩けば怖くないよ〜〜〜👍

楽器を持参いただければ、どなたでも参加いただけます♪※
ぜひ奮ってご参加ください!
セッション参加の方には申込時後に譜面データ(リードシート)をお送りいたします。
※接続できる入力に限りがありますので、エレキギターなど、
アンプを必要とするパートの方は申込時に事前にご相談ください。
※楽器スタンドやシールド、マイクなどの設備はありません。
※大きなスペースをとる特殊な楽器パートの方は参加いただけない場合も
ございます。参加できるか不安な場合は事前にご相談ください。

想像以上に楽しいです!
「上手に演奏できるかな、、、」
「失敗したら恥ずかしいかも、、」
という不安もあると思いますが、
アンサンブル(=合奏)は助け合いです♪
みんな貴方の味方なのです!
ぜひ積極的にチャレンジして、
経験値を上げていきましょう〜〜!!✨

セッションメンバー
Saxophone : 井坂 茉樹 (いさか まき)

尚美ミュージックカレッジ卒業後、大手楽器店のスクール講師を経て、現在はフリーランスサックスプレイヤー、講師として活動している。
クラシック分野においては、サクソフォーンカルテットで国内コンクールでの上位入賞、リサイタルの開催、ポピュラー分野においては、ライブサポートやMV出演、有名ホテルバーラウンジでレギュラーライブを行うなど、ジャンルにとらわれず幅広く音楽活動を展開。
2019年3月には本人名義のリーダーアルバム「A Ray of Hope」をリリース。キャッチーかつ情景が浮かぶメロディメイクとプレイを武器に、オリジナルの演奏・制作活動も精力的に行っている。
【専属プレイヤーを務めるホテル】
アマン東京、ホテルインターコンチネンタル東京ベイ
グランドハイアット東京、ヒルトン東京
【ライブ出演】
ウマ娘 プリティーダービー、キンモクセイ(YouTube特別ライブ映像)、加護亜依、ソナーポケット 他
【MV出演】
鷲崎健、AKB48
【受賞歴】
東京国際芸術協会新人演奏会 室内楽部門 最優秀新人賞受賞、同演奏会出演
ブルクハルト国際音楽コンクール 室内楽部門 入選
多摩六都フレッシュコンサート 合格、同演奏会出演
Piano & Keybord : 金沢 法皇 (かなざわ のりお)

1989年7月30日生まれ
ピアニスト、キーボーディスト、
鍵盤楽器全般の演奏家、作編曲家として活動。
JAZZ、R&B、ファンク、ソウルな音楽を基調としつつも
ジャンルにとらわれないミュージシャンとして活動。
【Works】
私立恵比寿中学、手越祐也、ロウン(SF9)、明日海りお、
Deni Hines、JY(元KARA 知英)、ハセガワダイスケ、
あっとくん、The Hoopers、さんみゅ〜、中島愛、
三浦風雅、手島章斗(SOLIDEMO) 、MALIYA、他多数
Bass : 舞野 州 (まいの しゅう)

1993年1月4日生まれ、三重県出身。
中学3年の春、パンクバンドでドラムを演奏していた
兄の影響でエレキベースを始める。
高校進学後バンド活動を始め、エレキベースの魅力に没頭していく。
大学入学後、jazz研への入部をきっかけに複数のバンド活動を始め、ファンク、ソウル、コンボジャズなどセッションの機会に多く恵まれる。
その後、在学中に作曲家の長岡成貢氏がプロデュースする
アーティストサポートをきっかけにプロの道を志す。
大学卒業後は拠点を東京に移し、宮崎隆睦氏(ex.T-SQUARE)やジャンクフジヤマ氏との共演をはじめ、ライブやレコーディングなどアーティストサポートを中心に活動の幅を広げている。
Drums : 井上 瞭

茨城県取手市出身のドラマー&パーカッション奏者
ドラム教室「Orange Drum Salon」代表
中学生の時に所属した吹奏楽部で打楽器を始め、大学在学中よりドラマー、パーカッション奏者としてのプロ活動を始める。
Rock & Popsでのアーティストサポート活動を中心にしつつ、インストゥルメンツでのセッションワーク、レコーディングなど活動は多岐に渡る。
2019年より自身のドラム教室「Orange Drum Salon」を取手市内で開校し、ドラムプレイヤーの普及活動を行う。
works,共演者等
ウマ娘ブラスバンド(ウマ娘4thライブ参加)
花澤香菜(ライブリハーサル参加)
ジャンク フジヤマ,神谷樹,彪(Aya),
BROTHERHOOD(横浜ケントス出演),
mortorpool(山崎あおい、西川真琴),etc...
課題曲・参考演奏
☆新規レパートリー(セッションメンバーによる演奏!)
・宝島 (T-Square)
・PICK UP THE PIECES (Average White Band)
☆既存曲
※歌部分のメロディーパートは弾ける人が担当
※曲のサイズは動画の通りとなります。
・Treasure (Bruno Mars)
・If I Ain't Got You (Alicia Keys)
・ラブ・ストーリーは突然に (小田 和正)
・Feel Like Maiking Love (ロバータ フラック)
※intro8小節→テーマA→B
→ソロ回し①A→B(動画ではPf)
→ソロ回し②A→B(動画ではGt)
→テーマA→B7小節目
→Bの8、9小節目を4回繰り返し(Dr.Solo)
→繰り返し4回目の8分音符の最後の音で伸ばし〜Fine(終わり)
イベント詳細・アクセス
日にち : 2023年7月30日(日)
会場 : 取手福祉会館 3F会議室E
茨城県取手市東1丁目1−5
JR常磐線 取手駅 東口 徒歩約10分
無料駐車場 あり
16:00〜16:30 open
16:30〜18:30 セッションイベント
18:30〜19:00 ミニライブ、記念撮影など
19:00〜 片付け(手伝える方のみ)※21:00完全撤収
セッション参加者定員 : 12名 (先着順)
セッション参加費 : ¥6000 (保護者付き添い1人まで可)
見学のみ : ¥3500 (保護者の方も必要となります)
※お支払いは当日受付にて現金精算となります。
お釣りの無いよう、ご用意願います。
※定員制のため、当日キャンセルはお断りしております。
当日キャンセルの場合は所定の口座に
1週間以内にお振り込みをお願いいたします。
※やむを得ずキャンセルの場合はお早めに
orangedrumsalon@gmail.com まで
氏名・参加or見学の枠を記載の上
キャンセルの旨のメッセージをお願いいたします。
予約方法
こちらのサイトよりご予約いただけます。
☆セッション参加の方
お申し込みから数日後、ご登録のメールアドレスに
譜面データをお送りいたします。
ご確認をお願いいたします。
(1週間以上届かない場合、再度データの請求をお願いいたします。)
https://reserva.be/orangedrumsalon/reserve?mode=event&evt_no=3ceJwzNjW2MDYGAAROATo&evt_sub_no=16eJwzBAAAMgAy&evt_date=2023-07-30&num=1
その他
・会場は公共施設となっております。
他の団体さまもいらっしゃいますので、
公共マナーを守ってのご利用をお願いいたします。
・管楽器でセッションに参加される方は、
つば拭きシートの用意をお願いいたします。
・当日は暑くなることが予想されます。
こまめな水分補給、冷やしタオルなど、熱中症対策をお願いいたします。
・当日は動画撮影等行います。
教室のホームページや各種SNSで使用させていただきます。
顔出しNGの方は事前にお申し出くださいませ。
・お問い合わせは
氏名、連絡先を明記の上
orangedrumsalon@gmail.com までご連絡くださいませ。
数日中に返信いたします。
最後に

人と合わせる機会は少ない。。。
なんとかしたい!!
という思いから生まれたこのセッションイベント。
実は準備がとても大変なのですが(汗)
毎回とても盛り上がっており、
いつも「あー、やって良かったなぁ」と思ってます!
参加するか迷われている方!
「自分には無理かも、、」と思わず、
ちょこっと勇気を出してぜひ参加してみてください♪
全力でサポートします!
ドラム教室でもセッション参加に向けた
曲のレッスンを個人はもちろん、
グループレッスンでも内容豊富に実施いたします。
沢山のお申し込み、お待ちしております〜〜!!
目指せ、満員!(笑)
もちろん、ライブを見に来るつもりで
見学も大歓迎ですよ👍✨
